原田勇雅さんCD発売!
うちわ祭ライヴレポート(最終章)
長々と引っ張って申し訳ございません


最後は僕の1番のお気に入りバンド
PearlBeats!!

PearlBeatsの皆さん、今になってしまい申し訳ありません!
毎度おなじみ、熊谷1番のBOØWYコピーバンド!
今まではBOØWYの中でもちょっとマイナーな曲を演奏して下さいましたが、
今回はマリオネットとかヒット曲を中心に演奏して下さいました!






PearlBeatsさんは「青春の輝き」ですね!
殆どのメンバーさんが学生時代からの仲間
今こうしてそんな仲間とバンドが出来る事は本当に羨ましい限りです!

ギターのサトウさんは後から入ったメンバーさんですが、
やっぱりPearlBeatsにはこの方がいないと!ですね!!
使用ギターもそうですが、ルックスも寄せていますかね?!


今回もLEDで光るギターを使用したにもかかわらず、
本番で点灯しないというアクシデント発生!!
まぁ、しょうがないですね(笑)
そして、今回の目玉?!
アライ先輩とのコラボレーション!
今日は1994 Level Of Complex!

歌詞をスマホでチェックしながらシャウト!!
PearlBeatsのメンバーがアライ先輩に引っ張られている様でしたね

PearlBeatsさんはアライ先輩の誘いで両国でライヴをやったそうです
皆さん、仕事とご家庭を抱える中で、本当に練習とか大変だった事でしょうけど
そうじゃなくて、それを上回る想いがあったから、なんでしょうね!
また、山車が接近・・・
今回は当店前での叩き合い!!
これは暫く時間が掛かりますね!

・・・山車が通り過ぎて、ライヴ再開!

終盤でまたメンバーさんに呼ばれて、ステージでご挨拶をさせて頂き、今年は最後の曲紹介までさせて頂きました! Dreamin' !!!

やっぱりアンコールが掛かりました!
本当に最後の曲です!
LongerThanForever!!!
・・・今回はアライ先輩とのコラボもあり、
PaerlBeatsさんには1時間程演奏して頂きました!
僕より少し兄さん方なのに、長い時間お努めご苦労様でした!!
・・・ゴンダさん、あれだけライヴ前は飲んじゃダメだって言ったのに(笑)
ビフォー

アフター

でも、最後迄やりきりましたね(笑)
本当にお疲れさまでした!!!
そんな訳でうちわ祭ライヴレポートは終了です!
最後迄お付合い下さりありがとうございました!!
毎年参加してくれる人、今年から参加してくくれた人
毎年僕は何もお願いはしないし、指示もしないけど
朝から晩迄自らお付合いしてくださるどころか
毎年全ての方が運営のスタッフ兼ねる位協力して下さいます
そして最後に自ら駐車場回りのゴミ拾い迄やってくれます
正直このライブを運営するにはそれなりの予算がかかります
しかしながら一部の方を除き、彼らはあんまりお金にはなりません(笑)
そう言う事じゃなくて、これを機に
楽器をやりたい、バンドをやりたい、といった憧れが少しでも与えられたらいいなと
それが、やってるみんなの想いかもしれませんし、
それが今後の僕らの糧にもなります
今年のステージでは特になんですけど、
ステージ上から当店の名前を叫んでくれたり、
また、僕もステージからご挨拶させて頂いたり、
なんか気持ち悪いくらいの協力感があり、それは本当にありがたかったです
そしてその全ては当店のギター売場から始まってます
正直バンドブームが去って、男の子でギターやる子が少なくなってきたかなと
コミュニケーションツールも多くなったので、バンドをやる事も無いんでしょう
バンドだけに限らないですけど
音楽を、楽器を某やっていれば・・・楽しい大人になれます!
そんな暇ないよ!私には出来ない!と言われそうですが
そんな事は無い、そう思います
彼らだって殆どが社会人、皆さんと一緒です、それだけやってる訳じゃない
その先にある楽しみに向かってあえて時間を割いてやってます
だから、楽しいんです!
・・・長くぼやいて申し訳ありません
楽器に、音楽にご興味がなくとも、
音楽という文化は常にそばにあります。
それが心の支えになることもあります!
そんな訳で皆さん、
音楽を、楽器をやりましょう、はじめましょう!
9月は決算セールです!
(結局、告知で終わる)
原田勇雅さん コンサート!
来週は花火!今月末から総決算セール!
こんにちは

スタッフSです

来週の8月12日(土)は熊谷花火大会です

例年、午後の早い時間からタニタ楽器前にも車の列ができます


タニタ楽器でお買い物がある方や、他の用事がある方も、早めのお出かけがオススメです

ところで9月はタニタ楽器の決算月なのです。
そうです、この時期がやってまいりました。
タニタ楽器 総決算セール!!

総決算セール特別プライスでご提供いたします

年に一度のチャンスです。
気になる商品のある方はお早めにお問い合わせください。
イベントもたくさん企画しております


9月9日(土)10:30〜/14:00〜
◎エレクトーンだいすきコンサート

9月10日(日)10:30〜
◎ピアノたいけん おんがくはっけんコンサート

9月10日(日)14:00〜
◎ピアノ&エレクトーン ミニコンサート
すべて入場無料です。
お申込の際は各担当者、店頭スタッフにお声がけください

それではみなさま、素敵な週末を

たーまやーーー(ノ´▽`)ノ(気が早い)
ハーモニカとピアノのコンサート
タニタ楽器の店長です
学生さんは夏休み真っただ中、社会人の方はそろそろ、お盆休みが近づいている事だろうと思います。
お店は・・・
通常通りです!水曜日は定休日ですが、それ以外はいつも通り営業しています!
お盆になれば、ご実家へ帰省される方もおられる事かと思います。
もし、ご年配の方にお逢いする事があるなら、来月敬老の日を迎えるにあたり、このチケットを差し上げてみてはいかがですか?
ハーモニカとピアノのコンサート
9月18日(月、敬老の日)
14時開場、14時半開演
タニタ楽器5階ホールにて開催致します
チケットは1枚2,000円です
タニタ楽器1階店頭にて販売しております
演奏者はハーモニカ 川嶋 良治さん
ピアノは小笠原 貞宗さん
演奏者の川嶋さんにつきましては先日コチラのブログでもご紹介させて頂きましたが、
もし、ご覧になっていらっしゃらない様でしたら→コチラをクリックしてみてください
敬老の日に
叙情感あふれる楽器のコンサートを堪能してみてはいかがですか
営業時間のご案内







ぷっぷるマーチッチ(´ω`)











お盆中も普通に営業してます!
当店はお盆中も普通に営業してます!
なので、皆さんがお休み中に楽器メンテ用品が無くなったりとか、
ちょっとこの曲弾いてみたいって思った楽譜だったりとか、
思いついたら是非!足をお運び下さい!
(水曜は普通に定休日です)
そう言うと、休み無いのねぇ〜、なんて言われますけど、
昨日まで、個人的に定休含め4日間お休み頂戴してました。
家族との時間も必要なのでね(笑)
10日木曜日から昨日12日土曜まで、
熊谷→長野→富山→石川→福井→熊谷の行程で、1,000km強、車で走破しました(笑)
なので本日からまた、心入れ替えて頑張ります(笑)
休み明け出社してみれば、ヴァイオリンや大正琴の修理品があったり、
また、休み中にピアノをお求めになるお客さまがお越しになったり、
本当に有り難い限りです
そして、押し入れの中にギターがしまってあったっけな・・・とか、
そんな事思いついたらご連絡下さい!
ピアノ関係はは先日コチラで決算セールのご案内をさせて頂いた後に、
ご覧になって下さったのかどうかは分かりませんが、
ご注文やお問い合わせを頂戴しております!
なので、早すぎるなんて事は無く、思いついたら今すぐ!
皆様のご来店を心よりお待ちしております!

・・・そういえば、
SoundWingさん、SoundFutureさん、合同発表会大変お世話になりました!
そして、流星さま、素晴らしい演奏をありがとうございました!
ピアノと和太鼓のユニット!
是非来年のうちわ祭にエントリーして下さい!
そして、Mステ出られる様頑張って下さい!
僕も陰ながらご協力させて頂きます!
こちらをご覧の皆様も地元ミュージシャンPush!という事で是非ご協力お願い致します!
想像力、ぷくぷく。
またまた登場
スタッフSです
みなさんどこかお出かけしましたか
Uターンラッシュは今夜の予想でしたね。
運転には気を付けてくださいませ
今日は3歳のための「おんがくなかよしコース」の動画を紹介します
想像力、ぷくぷく。
たくさんの音楽に触れ、お子さまの想像力がどんどん豊かになっていく様子がとっても可愛く表現されています
「おんがくなかよしコース」は現在、体験レッスン・レッスン見学を受付中です!!
熊谷本店センター、籠原センター、深谷駅前センター、深谷上柴センター、行田門井センター、鴻巣センター、北鴻巣センター、北本センター、小川センター、東松山センター、寄居センター、ウニクス秩父センター、北浦和西口センター、北浦和東口センター、武蔵浦和センター、中浦和センター、ララガーデン川口センターの17センターで受付中
ヤマハ音楽教室には「おんがくなかよしコース」以外にもお子さまの年齢によって、たくさんのコースがあります
もちろん、大人のレッスンも受付中
上記センター名にリンクを貼ってありますので、お近くのセンターの開講クラスをチェックしてみてください
うちわ祭り!エレクトーンライブ♪2017♬by音楽教室部
みなさーーーん!!
お久しぶりです、音楽教室部の岩﨑です(♡ >ω< ♡)
今年もあつーーーい熊谷の
あつーーーーいお祭り、、
うちわ祭りが開催!!
そして...うちわ祭り開催ということは
今年もエレクトーンライブ開催!!!されました♡
という訳で、今年もお送りさせて頂きました
エレクトーンライブの様子をちょこっとご覧ください♪
少し前に、ぷっぷるがダンスして居る様子がブログで紹介されましたが
今回は生徒さんの演奏の様子をご覧頂きます〜(灬ºωº灬)
今年も第一部と第二部にわけてライブを行いました!
さっそく演奏が始まりました!
小学生の生徒さんから
高学年、中学生の生徒さん!
そして更には大人の生徒さんも!!
小さい生徒さんから大きい生徒さんまで
暑い盛り上がりを見せて下さいました!!
そして、このエレクトーンライブで毎年司会をしてくださる
ヤマハのデモンストレーターである冨田さんも演奏を披露してくださいました!
この日は昨年流行った、星野源さんの「恋」も披露。
曲に合わせてぷっぷるも恋ダンスを披露イェィ♪((└(:3」┌)┘))イェィ♪
ライブは大盛り上がり(♡ >ω< ♡)
見事な恋ダンスを見せてくれたぷっぷるはあっという間に人気者。
記念写真も撮りました〜\( °∀° )/
そして第二部になりだんだん日もくれて
お祭りは更に盛り上がる時間帯へ...
こちらの生徒さんも星野源さんの「恋」を演奏してくれました
と、思いきや
なんと、エレクトーンの前にでてきて
恋を歌いながら恋ダンスまで披露!
ハイクオリティなパフォーマンスを
見せてくれました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
そして、毎年参加して弾き語りを披露してくれる生徒さん
今年も素敵な歌をありがとうございました♪
更に、その生徒さんのお兄さんとお兄さんのお友達も
ここ何年か参加して下さってますが、
今年も素敵な歌声を披露してくださいました
今年もたくさんの生徒さんに参加して頂き
うちわ祭りエレクトーンライブを
盛り上げることが出来ました
素敵な演奏をありがとうございました
そして、ご協力いただいたご家族の方、先生方に
感謝申し上げます。ありがとうござました!
また来年も楽しみですねー
以上、うちわ祭りエレクトーンライブレポートでした!
エレクトーンフェスティバル2017〜ソロ演奏部門 埼玉地区ファイナル〜
みなさんこんにちは!
音楽教室部の岩﨑です(▰˘◡˘▰)
8月9日(水)・8月10日(木)
大宮ソニックシティ小ホールにて
エレクトーンフェスティバル 2017 埼玉地区ファイナル
が開催されました。タニタ楽器からは
小学校低学年の生徒さん4名、高学年の生徒さん5名、
中学生の生徒さん2名の計11名が代表として出場されました(灬ºωº灬)
今回、タニタ楽器代表として出場された皆さんは、in TANITA大会でも素敵な演奏を聴かせてくださいましたが、今大会においても素晴らしい演奏を聴かせてくださいました(♡ >ω< ♡)
そしてなんと、埼玉地区ファイナルにて
北浦和西口センターとララガーデン川口センターでレッスンをされている
中村 圭佑さん(小4)
が特別賞を受賞されました
おめでとうございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+
会場で記念写真をパシャリ\( °∀° )/
本当におめでとうございます(^O^)
今回、タニタ楽器代表として出場してくださった皆さん、
素晴らしい演奏を本当にありがとうございました
これから更に上を目指して頑張って頂きたいと思います
以上、エレクトーンフェスティバル2017
埼玉地区ファイナルレポートでした
おまけ:中村圭佑さん演奏中
今日は米の日
お米は大盛り?少なめ?普通?
▼本日限定!ブログスタンプ
お米大好き!!
スタッフSです

お米に限らず、炭水化物ってものすごい誘惑ですね。
夜だけ控えめにしてみたりしますけど…

寝る時にお腹が空いて、ちゃんと食べておけば良かったって後悔するんですよね

そんな話はさておき

今日は浦和支店のイベントのお知らせです


☆9月10日(日)①10:30〜②14:00〜
ピアノ&エレクトーン オンステージ!!
現在、出場者を募集中です

発表会などで人前で演奏する練習にもなります

☆9月9日(土)、10日(日)両日開催
ヤマハ防音室「アビテックス」体験会
音の問題にお困りの方、是非ご相談ください!!
浦和支店には防音室の展示もあるので、実際に体験していただけます。
ご予約していなくても大丈夫ですが、事前に予約された方には粗品をプレゼント

お気軽にお問い合わせくださいませ。
決算月の商品ラインナップはこちら。

個人的には浦和支店に展示中のヤマハリニューアルピアノWX106Wが好きです

是非実際にみて、さわって、納得のいく1台に出会ってください!!
PR: お子さんは大丈夫?ネット犯罪の落とし穴-政府広報
僕の我が儘にお付合い頂いた件
タニタ楽器の店長です。
突然ですが、以前からコチラで決算セールのご案内をさせて頂いておりますが、弊社は9月で決算を迎え、10月で新期を迎えます。
決算セールのご案内はコチラ!
なので店長身分の僕としては今、決算の事もそうですが、来期10月からどうやってお客さまにタニタ楽器を通して楽しんで頂こうかなと考えている真っ最中でもございます。
今期はいろんな講座やSADA丸さんといったバンドさんのコンサートをやったり、また例年開催しているうちわ祭ライヴでは恒例のバンドからニューフェイスの方迄、本当に沢山の方にご協力頂き、盛り上げて頂きました!
そうそう、9月には川嶋良治さんのハーモニカコンサートもありますし、本当に今期はまたたくさんの音楽を愛する方々との出逢いが、当店を支えて下さいました!
本当に皆さんには感謝しかありません!ありがとうございます!!
それで、さぁ来期は何しようかなと・・・
(これが1番頭を悩ます!!)
・・・そうだ、先ずは流星さんに声掛けてみよう!という事で(安直な)
18日頃だったでしょうか、またお逢いしてそんな打合せがしたいとこちらから連絡を取らせて頂いたら・・・
その2日後くらいに速攻ご来店下さいました!
本当にありがとうございます!!
当日僕の腹の内は、ほぼ話したつもりです。
僕ら楽器店は流星さんの様な音楽活動されている方々をいかにバックアップしていけるか、これが楽器店の明日に繋がっていくと思うんです。
なので、ギブ&テイクって訳じゃないですけど、僕らの企画する催事等にご協力願えないかと、そんなご相談をさせて頂いた次第でございます。
音楽活動されている方も、お客さまもいろんな方がおられますが、
結局いつも僕を助けてくれるのはこういう方々なんです。
だから、繋がっていきたい、そう思うんです。
失礼ですが、それに上手い下手は関係ない。
一生懸命さがどれだけあるかって事が大切です。
なので、
先ずは自分が楽しい事、これが大前提で(笑)
流星さん、ピアノの先生方、バンドさん、楽器演奏者の皆さん、
お互いに力を合わせて、音楽文化を盛り上げましょう!!
それが僕の仕事を楽にしてくれるので(笑)
ハーモニカとピアノのコンサート
タニタ楽器の店長です
学生さんは夏休み真っただ中、社会人の方はそろそろ、お盆休みが近づいている事だろうと思います。
お店は・・・
通常通りです!水曜日は定休日ですが、それ以外はいつも通り営業しています!
お盆になれば、ご実家へ帰省される方もおられる事かと思います。
もし、ご年配の方にお逢いする事があるなら、来月敬老の日を迎えるにあたり、このチケットを差し上げてみてはいかがですか?
ハーモニカとピアノのコンサート
9月18日(月、敬老の日)
14時開場、14時半開演
タニタ楽器5階ホールにて開催致します
チケットは1枚2,000円です
タニタ楽器1階店頭にて販売しております
演奏者はハーモニカ 川嶋 良治さん
ピアノは小笠原 貞宗さん
演奏者の川嶋さんにつきましては先日コチラのブログでもご紹介させて頂きましたが、
もし、ご覧になっていらっしゃらない様でしたら→コチラをクリックしてみてください
敬老の日に
叙情感あふれる楽器のコンサートを堪能してみてはいかがですか
営業時間のご案内







ぷっぷるマーチッチ(´ω`)











お盆中も普通に営業してます!
タニタ楽器の店長です
当店はお盆中も普通に営業してます!
なので、皆さんがお休み中に楽器メンテ用品が無くなったりとか、
ちょっとこの曲弾いてみたいって思った楽譜だったりとか、
思いついたら是非!足をお運び下さい!
(水曜は普通に定休日です)
そう言うと、休み無いのねぇ〜、なんて言われますけど、
昨日まで、個人的に定休含め4日間お休み頂戴してました。
家族との時間も必要なのでね(笑)
10日木曜日から昨日12日土曜まで、
熊谷→長野→富山→石川→福井→熊谷の行程で、1,000km強、車で走破しました(笑)
なので本日からまた、心入れ替えて頑張ります(笑)
休み明け出社してみれば、ヴァイオリンや大正琴の修理品があったり、
また、休み中にピアノをお求めになるお客さまがお越しになったり、
本当に有り難い限りです
そして、押し入れの中にギターがしまってあったっけな・・・とか、
そんな事思いついたらご連絡下さい!
ピアノ関係はは先日コチラで決算セールのご案内をさせて頂いた後に、
ご覧になって下さったのかどうかは分かりませんが、
ご注文やお問い合わせを頂戴しております!
なので、早すぎるなんて事は無く、思いついたら今すぐ!
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
・・・そういえば、
SoundWingさん、SoundFutureさん、合同発表会大変お世話になりました!
そして、流星さま、素晴らしい演奏をありがとうございました!
ピアノと和太鼓のユニット!
是非来年のうちわ祭にエントリーして下さい!
そして、Mステ出られる様頑張って下さい!
僕も陰ながらご協力させて頂きます!
こちらをご覧の皆様も地元ミュージシャンPush!という事で是非ご協力お願い致します!
想像力、ぷくぷく。
またまた登場

スタッフSです

みなさんどこかお出かけしましたか

Uターンラッシュは今夜の予想でしたね。
運転には気を付けてくださいませ



今日は3歳のための「おんがくなかよしコース」の動画を紹介します

想像力、ぷくぷく。
たくさんの音楽に触れ、お子さまの想像力がどんどん豊かになっていく様子がとっても可愛く表現されています

「おんがくなかよしコース」は現在、体験レッスン・レッスン見学を受付中です!!

熊谷本店センター、籠原センター、深谷駅前センター、深谷上柴センター、行田門井センター、鴻巣センター、北鴻巣センター、北本センター、小川センター、東松山センター、寄居センター、ウニクス秩父センター、北浦和西口センター、北浦和東口センター、武蔵浦和センター、中浦和センター、ララガーデン川口センターの17センターで受付中

ヤマハ音楽教室には「おんがくなかよしコース」以外にもお子さまの年齢によって、たくさんのコースがあります

もちろん、大人のレッスンも受付中

上記


うちわ祭り!エレクトーンライブ♪2017♬by音楽教室部
みなさーーーん!!
お久しぶりです、音楽教室部の岩﨑です(♡ >ω< ♡)
今年もあつーーーい熊谷の
あつーーーーいお祭り、、
うちわ祭りが開催!!
そして...うちわ祭り開催ということは
今年もエレクトーンライブ開催!!!されました♡
という訳で、今年もお送りさせて頂きました
エレクトーンライブの様子をちょこっとご覧ください♪
少し前に、ぷっぷるがダンスして居る様子がブログで紹介されましたが
今回は生徒さんの演奏の様子をご覧頂きます〜(灬ºωº灬)
今年も第一部と第二部にわけてライブを行いました!
さっそく演奏が始まりました!
小学生の生徒さんから
高学年、中学生の生徒さん!
そして更には大人の生徒さんも!!
小さい生徒さんから大きい生徒さんまで
暑い盛り上がりを見せて下さいました!!
そして、このエレクトーンライブで毎年司会をしてくださる
ヤマハのデモンストレーターである冨田さんも演奏を披露してくださいました!
この日は昨年流行った、星野源さんの「恋」も披露。
曲に合わせてぷっぷるも恋ダンスを披露イェィ♪((└(:3」┌)┘))イェィ♪
ライブは大盛り上がり(♡ >ω< ♡)
見事な恋ダンスを見せてくれたぷっぷるはあっという間に人気者。
記念写真も撮りました〜\( °∀° )/
そして第二部になりだんだん日もくれて
お祭りは更に盛り上がる時間帯へ...
こちらの生徒さんも星野源さんの「恋」を演奏してくれました
と、思いきや
なんと、エレクトーンの前にでてきて
恋を歌いながら恋ダンスまで披露!
ハイクオリティなパフォーマンスを
見せてくれました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
そして、毎年参加して弾き語りを披露してくれる生徒さん
今年も素敵な歌をありがとうございました♪
更に、その生徒さんのお兄さんとお兄さんのお友達も
ここ何年か参加して下さってますが、
今年も素敵な歌声を披露してくださいました
今年もたくさんの生徒さんに参加して頂き
うちわ祭りエレクトーンライブを
盛り上げることが出来ました
素敵な演奏をありがとうございました
そして、ご協力いただいたご家族の方、先生方に
感謝申し上げます。ありがとうござました!
また来年も楽しみですねー
以上、うちわ祭りエレクトーンライブレポートでした!